勉強に集中できる色もある!色の持つ効果を味方につけよう!
2018年04月20日

「色彩心理」という言葉をご存じですか?いろいろな色がありますが、色にはそれぞれ特徴があり、人間の心理や行動に影響することがわかっています。 カーテンの色や、文房具の色、枕の色などを変えることで普段の暮らしや勉強に役立ててみましょう。 青色の持つ効果 勉強にもっとも有効な色は青色と言えるかもしれません。 青色は心を落ち着かせ、冷静にさせてくれる色です。感情にとらわれずに何かを判断したいときには是非取り入れたい色ですね。 さらに青色は長時間の集中をうながしてくれる色でもあります。まさに […]