【高校物理】入試もこれで安心!原子物理の勉強のコツを紹介
2020年01月10日

高校物理のなかでも、特に原子物理については得意としている方が少なく、どのように勉強を進めていけばよいのか悩む方も多いと思います。 これは、ある理由から原子物理自体があまり授業で扱われなかったため、教師側も教え慣れていないことに起因するのではないでしょうか。 そこで今回は、入試に向けて原子物理の勉強のコツを紹介します。 原子物理ってどんな分野? 原子物理とは、古典物理学の発展といえる分野です。 古典物理学は、身の回りの物体についての運動を数式で表すための分野であり、それと同様に原子や分子なども数式 […]