• TOP
  • >
  • コラム
  • >
  • 勉強のモチベーション維持につながる!?おすすめグッズを紹介

勉強のモチベーション維持につながる!?おすすめグッズを紹介

「勉強のモチベーション維持につながる!?おすすめグッズを紹介」サムネイル画像


毎日の勉強は、モチベーションを維持するのが難しいこともあるでしょう。やる気が出ないとテキストや問題もなかなか進まず、効率が下がってしまいます。特に自宅での勉強は、周りに誘惑の材料がたくさんあり集中が途切れがちに。

そんなときに役立つ、モチベーション維持のサポートグッズを紹介します。効果的に取り入れて快適な学習環境を整えましょう。

勉強のモチベーション維持におすすめの勉強補助グッズ

使うことでグッと勉強しやすくなる、勉強補助グッズを紹介します。勉強しやすい環境をつくると集中力が途切れにくくなり、結果的にモチベーションの維持につながります。

◇キッチンタイマー

勉強のモチベーションや集中力を持続するために大切なのが、時間の管理。ただ時計を見るだけでなく、キッチンタイマーのアラームを活用してメリハリをつけましょう。時間のプレッシャーがあるほうが勉強のスピードが落ちず、集中力が続きます。

意外と盲点なのが休憩をとらないことです。適度に休憩を挟んだほうが、休憩をとらずに勉強を続けるよりも集中力が続くとされているので、キッチンタイマーを使ってオンオフの切り替えをし、学習効果をアップさせましょう。

◇ブックスタンド

勉強中は座りっぱなしで、長時間同じ姿勢をキープするため、身体のあちこちがこってしまいます。特に、テキストをのぞき込む姿勢を長く続けると、首や肩が痛くなることがあるでしょう。

長時間テキストを見るときの身体への負担を減らせるアイテムが、ブックスタンドです。下を向くときの目線の角度が20~30度になるように設定すると、疲れにくいといわれています。身体の疲れとモチベーションは直結するので、普段の姿勢から意識しましょう。

◇ブックストッパー

分厚い参考書など、ページがパラパラとめくれてしまわないように手で押さえ続けると、疲れてしまいます。誤って手を離し、見ていたページを見失うと、集中力が途切れて学習効率もダウンすることに。

そこで、おすすめしたいアイテムが、ブックストッパーです。大きなクリップになっているので、参考書を挟みページを固定できます。低コストで買い求めやすく、サイズも手のひらに収まる程度のものが多いので、持ち運びやすいところもメリットです。

◇収納ケース

デスク周りが散らかっているといろいろなものに目移りして、勉強のやる気がそがれてしまいます。そうならないように収納ケースを使い、デスク周りを快適に整えましょう。

きれいに収納できていても、使いたいときにすぐ取り出せないと意味がありません。ふせんやクリップ、定規など、文房具類をまとめておける多機能型のペンスタンドがおすすめです。

◇卓上掃除機

勉強を頑張っているからこそ増えやすいのが、消しゴムのカスです。気になる人も多いのではないでしょうか。デスク上が散らかっているとストレスになりかねないので、卓上掃除機を利用して定期的に掃除し、デスクをきれいに保ちましょう。

卓上掃除機があれば、ゴミの煩わしさから解放されるのはもちろん、ゴミを捨てに行くひと手間を減らせます。デスクに置いても邪魔にならないサイズで、おしゃれなデザインのものが豊富にあるので、勉強への意欲がわくようなお気に入りの一つを見つけてください。

◇ホワイトノイズマシン

集中するためには静けさが大切なように思うかもしれませんが、実は少々の雑音があったほうが集中しやすいとされています。そこで役立つのが、ホワイトノイズマシンです。

ホワイトノイズとは、人の耳で聞きとれる周波数がすべて一定の強さになっているノイズのことです。生活音や工事音などの騒音をかき消してくれる特性を持ち、安眠サポートとしても活用されます。

静まり返っていると少しの音にも過敏に反応してしまうので、ホワイトノイズで余計な雑音を遮り、集中力が途切れない環境をつくりましょう。

勉強の疲れを癒やすおすすめグッズ

勉強を頑張ったあとは、リフレッシュして疲れをためないことが大切です。勉強の疲れを癒やすための、おすすめのグッズを紹介します。

◇ホットアイマスク

勉強中は参考書やノートを集中して見ているため、目が疲れてきてしまいます。目の疲れがひどくなると頭痛などにもつながってしまうので、ホットアイマスクで目をケアしましょう。

目元を温めると血行が良くなり、目の周りのこわばった筋肉がほぐれていきます。なかには、香り付きでよりリラックスできるホットアイマスクもあるので、自分の好みのものを探してみてください。

◇フットレスト

長時間机に向かっていると腰や背中が痛くなり、集中が途切れてだらけてしまうことがあるのではないでしょうか。背中が丸まっていたり足を組んだりして悪い姿勢をとり続けると、腰や背中に痛みが生じます。

このとき、フットレストを使用すると、正しい姿勢をキープしやすくなります。腰への負担が軽減されて疲れにくくなり、長い時間集中して勉強できるようになるでしょう。

◇フットマッサージャー

イスに長く座っていると足の血行が悪くなり、足が疲れやすくなります。ふくらはぎの筋肉は血液を上へと押し上げるポンプのような役割を担っていますが、座ったままだと筋肉が動かないため血流が悪化してしまうのです。

そこでおすすめしたいのが、フットマッサージャー。デスクの下で勉強しながら、ふくらはぎや足裏などをもみほぐせば、足の疲れを気にすることなく勉強に集中できるでしょう。ヒーター機能が付いたものなら、寒い時期の勉強を暖かくサポートしてくれます。

◇首サポーター

勉強するときは前傾姿勢が多くなりやすく、首の痛みにもつながります。下を向いている姿勢では、前を向いている姿勢の5倍もの負荷が首にかかるそうです。

このときに首サポーターを使うと、首を固定して力がかかりすぎるのを防ぎ、首の痛みを軽減してくれます。

勉強のモチベーションを高めるグッズで効率的に学ぼう

ずっと高いモチベーションで机に向かうのは簡単ではありません。頑張りたい気持ちはあるのに、なかなか集中できず苦戦することもあるでしょう。

集中力の維持を助けるグッズや身体の負荷を軽減するグッズを取り入れれば、学習効率が劇的にアップするかもしれません。勉強のモチベーションを維持するために、今回紹介したグッズを取り入れてみてください。


関連記事

人気記事一覧

最新記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ