図をしっかり書くだけで点数アップ!高校物理の勉強法
2018年12月28日

数学の次に取っつきにくい科目といえば物理かもしれません。力学は普段の生活のものの動きなので分かりやすいですが、電磁気・波動は目に見えないのでイメージがしにくいです。そんな物理の勉強法を、分野別に解説していきます!力学は図をしっかり書こう!物がぶつかったらどんな動きをするの?摩擦があるときとないときはどうちがうの?そんな生活の物の動きに密着した単元が力学です。高校物理のポイントは「図をしっかり丁寧に書くこと」です。例えば力学の頻出問題で、斜面に四角い剛体が乗っている状態でスタートするものがあります […]