• TOP
  • >
  • 勉強ノウハウ
  • >
  • 【中学生向け】時事問題の定期テスト対策を紹介

【中学生向け】時事問題の定期テスト対策を紹介

「【中学生向け】時事問題の定期テスト対策を紹介」サムネイル画像


中学の定期テストで出題される時事問題。教科書に載っていない知識を問われるため、苦手意識を持っている人は多いのではないでしょうか。

範囲が決まっていないため膨大な量を勉強しなければならないと思われがちですが、出題傾向や勉強法を知ることで効率的に対策できます。

ここでは時事問題の解説から、定期テストに効果的な勉強法やおすすめの参考書まで紹介していきます。苦手意識を克服して、定期テストの時事問題に挑みましょう。

そもそも時事問題とは?

時事は、その時々の社会的な出来事を指す言葉です。私たちが普段目にする、新聞やインターネット・テレビのニュースのなかで、特に重要なものと考えるとわかりやすいでしょう。

つまり時事問題とは、その時々で注目を集めた重要なニュースがテーマになった問題を指します。

中学の定期テストや入試では、人名や用語など時事そのものの内容だけでなく、授業とリンクした知識が問われます。そのため、授業のどの内容と関連するかを考えながら勉強することが必要です。

定期テストで時事問題が出題される教科は、おもに社会科と理科です。学校によっては、保健体育でも出題されることがあります。身近な出来事から世界情勢まで幅広く扱われるため、日頃からさまざまなニュースに関心を持っておくことが大切です。

各教科ではどのようなテーマが問われるのか、いくつか例を挙げて紹介します。

【社会科】
・国内外の選挙
・社会的事件
・法律改正
・外交問題
・ノーベル賞(平和、文学、経済学)
・経済の流れ
・少子高齢化
・主要国首脳会議
・スポーツ関連

【理科】
・気象現象 ・地層・地質 ・化石 ・自然災害 ・環境問題 ・ノーベル賞(化学、物理学、生理学、医学) ・宇宙開発 ・最新科学技術

【保健体育】
・スポーツ関連(国内外の大会、プロスポーツ)

時事問題は中学の定期テストだけでなく、高校入試でも出題されることがあります。中学の定期テスト対策として、日頃からニュースに関心を持つことで高校入試にも役立つでしょう。

<定期テスト対策>時事問題の勉強法

範囲が広く、何から手をつけるべきか迷いがちな時事問題ですが、日頃から生活に組み込むことで自然に知識をつけることができます。ここでは、時事問題の勉強法を3つ紹介します。

◇時事問題について周りの人と話し合う
ニュースや新聞を読むだけでは、記憶に残りづらいという欠点があります。そこで、時事問題を周りの人と話せば、内容の深い理解につながるだけでなく、記憶の定着も期待できます。

アメリカ国立研究所の研究では、学習定着率で最も効果的な方法は“人に教える・説明する”だと示しています。特に、時事問題は歴史的背景があるものが多く、人に説明するためには多くの情報を整理しなくてはなりません。その過程で理解を深め、記憶にも残すことができるのです。

中学生であれば、気の合う友達とニュースについて話したり、家族に自分の意見や感想を聞いてもらったりするとよいでしょう。話すのが難しければ、ノートにまとめてみるなど方法でも良いので、アウトプットを意識してみてください。

◇わからないことはすぐに調べる
わからないことを曖昧にしておくと、理解を深めることが難しいので、すぐに調べる習慣を身につけましょう。わからない言葉は辞書で調べられますし、知らない地名は地図で調べられます。

調べる過程で何度も時事問題に関する用語を目にするので、反復学習効果も期待できるでしょう。

<定期テスト対策>時事問題のおすすめ参考書・問題集

範囲が広く、問題の予測がしにくい時事問題ですが、参考書や問題集を活用することで重要なテーマや頻出問題を集中的に勉強できます。効率的に学習できるため、他教科の勉強も必要な定期テスト対策では重宝するでしょう。

ただし、本は出版から現在まで時間差が生じるので、最新のニュースは参考書と併せて、新聞やニュースサイト・テレビなどでも見ておくことをおすすめします。

◇2021-2022年版 日本と世界の時事キーワード
図解や写真が豊富で、わかりやすさにこだわった一冊です。国際、情報・科学、政治・経済、社会・環境、文化・スポーツと分野ごとに分かれており、出来事の背景やその後の流れが解説されています。

この一冊を持っておけば、幅広く勉強できる心強い参考書です。

◇2021年入試用重大ニュース 時事問題に強くなる本
創刊20年という信頼のあるシリーズです。入試問題を分析し続けたノウハウで、入試に出やすいニュースを厳選して解説されています。

入試用とありますが、定期テストでも授業とリンクした内容が問われるのは変わらないので、出題されやすい形で解説してくれる本書は頼もしい一冊となるでしょう。発刊後のニュースは、裏表紙にあるURLから専用サイトを見て学習できるので、長く使うことが可能です。

◇2021年中学入試用 重大ニュース-社会&理科の時事問題対策
2019年末~2020年9月の国内外ニュースが解説されており、社会科と理科の時事問題対策ができる参考書兼問題集です。

イラストや写真、図解が豊富でわかりやすく、予想問題も充実しています。知識の習得だけでなく、試験に向けた実践もできる一冊となっていて、定期テストや入試対策としてしっかりと力をつけられる内容になっています。

定期テストの時事問題対策には日頃の関心が大事

中学の定期テストの時事問題は、付け焼き刃では答えられません。日頃から新聞やニュースの話題に関心を持って調べ、アウトプットしていくことで、自然と定期テストの対策になります。

時事問題対策は少し面倒に感じることもあるでしょう。しかし、ここで必要な知識を身につけておけば、定期テストだけでなく高校入試や社会人になってからも役立ちます。
将来のためにも、今から積極的に時事問題の学習を進めていきましょう。

関連記事

人気記事一覧

最新記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ