早い人は秋から予約している!受験生のためのホテル選びとホテルでの過ごし方
県外の大学を受験する場合、一般的には前日から現地入りしてホテルに泊まります。
けれどホテルを予約したことも、一人で泊まったこともないと言う人も多いはず。
昨年の大学入試では、大学近郊で国民的アイドルのライブが行われたため、ビジネスホテルすら予約できない受験生が発生するというトラブルもありました。
スムーズにホテルを予約して受験勉強に専念するためにもホテルの選び方、過ごし方について学んでみましょう。
ホテルを予約しよう
直前にビジネスホテルを予約、という人もいますが、前述のようなトラブルを避けるためにも早めに予約しましょう。
ホテルは、ライブへ行く人、イベントへ向かう人、仕事で使う人も数多くいて、決して受験生だけの物ではないのです。
したがって受験以外での予測できないイベントなどで予約できず、劣悪なホテルに泊まることになってしまっても自己責任です。
イベントがなくても国公立大周辺のホテルは、多くの受験生が我先にと予約するのです。
ホテルを予約する時期は一般的には11月頃、早い人は秋口から予約し始める人もいます。
どんなホテルがいい?
ほとんどの受験生が一泊するだけだから、とビジネスホテルを選びますが、シティホテルの方がおすすめです。
受験当日は、一年間や高校三年間の集大成です。
どんなに頑張って勉強を続け、成績を上げて、受験にたどり着けたとしても、受験当日に実力を出し切れるコンディションでなければ意味がなくなってしまうのです。
宿泊のための最低限のものがそろったビジネスホテルでも良いのですが、できればしっかりとした食事や寝心地のいいベッド、万全のサービスが整ったシティホテルに泊まりましょう。
またホテルの場所ですが、当然試験会場に近いホテルがベターです。
徒歩30分圏内であれば、試験当日の朝歩いて試験会場に向かうことで試験前にリラックスすることもできます。
宿泊期間
宿泊期間については人さまざまです。
いずれにせよ大切なポイントは
・下見に十分時間をとれるようにしておくこと
・現地で慣れていない、移動の疲れを残さないこと
・自分なりに最高のコンディションを整えられるようにすること
ですよ。
・前日にチェックイン
大学が近い場合(新幹線ですぐ行ける距離)、前日にホテルにチェックインし下見に行く人が多いです。
・数日前にチェックイン
大学が遠い場合(飛行機で行く距離)の場合、移動だけでも疲れてしまいますからその疲れを受験日に引きずらないために数日前にチェックインすると良いです。
早めにチェックインしておけばゆっくりホテルに慣れることもできますし、万が一常備薬・日用品等の忘れ物があれば現地で調達することもできます。
同じ国内とはいえ、現地に行ってみたら思ったより寒かった!ということもありえますので、その場合も現地で上着などを調達しましょう。
余談ですが、筆者の聞いたレアなケースとしては、2週間前にはウィークリーマンションに住み込んだ、という体験談もあります。
現地で自宅同然になるまで住み込んでから受験に行くというのもすごい度胸ですね。
持って行くもの
ホテルに泊まるのでシャンプーやタオル等は一通りそろっていますが、受験票などの受験関連の準備物、参考書、常備薬等忘れないようにしましょう。
帰りに空港などでおみやげを買うのであれば、折り畳めるかばんやふろしきもオススメです。
今はスマートフォンでも問題なくインターネットを見ることができますが、大学周辺の地図、電車の乗り換え案内などは念のため印刷しておきましょう。
下見の時に気づいたことを書き込むこともできます。
ホテルでの過ごし方
ホテルにチェックインしたら忘れ物がないかしっかり確認しましょう。
万が一忘れ物があっても現地調達したり各連絡するなどの対応がしやすくなるためです。
飛行機の時間などの都合でチェックインまで時間が余っている場合も、フロントに頼めば預かってくれます。
少しでもトラブルを避けるためにも明るいうちに行動しましょう。東京都内では駅の南北で、あるいは駅ごとに治安のよさが全く違ったりします。
知らない土地の、どの場所が治安がいいか、ホテル周辺の治安がどうなっているかを知るのは困難なので、明るいうちに行動した方が無難です。夜はできるだけ出歩かないようにしましょう。
ホテルの部屋はリラックスできるようにすこし暗めになっていることが多いです。
フロントに頼めばスタンドライトを持ってきてくれるホテルもありますので、勉強するときに気になったらフロントに相談してみましょう。
まとめ
受験生にとってはホテルを予約するのも、一人で泊まるのも初めてという人も珍しくありません。
安いビジネスホテルに泊まるのもよいですが、一年間培った実力を出し切るために、また余計なトラブルを避けるためにも、秋頃にシティホテルを予約しておくのがおすすめです。
ホテルでは、スタンドライトなど準備してあることもあるので、困ったことがあれば遠慮なくフロントに相談してみましょう。
執筆者:てんもんたまご
天文学者を夢見て浪人の末に物理学科へ入学。
卒業後は、理系としての知識や実験教室でのアルバイト経験を活かしてライターとして活躍中。
大好物は、紅茶とあんみつ。
関連記事
人気記事一覧
- 受験勉強でダイエット...36,498ビュー
- 力み過ぎ注意!受験勉...11,867ビュー
- 受験勉強と筋トレの意...5,299ビュー
- 一日10時間勉強の神...4,237ビュー
- 【最悪の勉強姿勢】寝...4,200ビュー
-
四谷学院 大学受験予備校
-
四谷学院 大学受験予備校