【高校生】自己分析で進路の悩みを解消!やり方や注意点を紹介

高校卒業後の進路選択で迷ったとき、頭の中で考えがまとまらないときには、自己分析をしてみてはいかがでしょうか。自分について深く知ることで、卒業後の進路選択だけでなく、自分の今後の人生について、具体的な目標を定めやすくなります。
本記事では、高校生が自己分析をするメリット、自己分析の方法や注意点を説明します。「自分に合う学科、就職先がわからない」「将来のやりたいことが見つからない」という方は、ぜひ参考にしてください。
高校生が自己分析をするメリット
自分はいったいどういう人間なのか、物事についてどう感じるのか、自分自身を正確に理解できていないケースは多々あります。自己分析を行なうことで、自分の長所や短所、好き嫌い、得意・不得意などが明らかになります。
自分について客観的に知っておくと、自分に合っている進路を見つけやすくなるでしょう。自分は将来何をしたいのか、その進路を選ぶために何をすべきか、どの進路を選ぶと良いのかなどを高校生のうちから自己分析しておくことで、進学後や就職後のミスマッチを防げます。
入りたい大学、やってみたい仕事が見つかれば、勉強に対するモチベーションも上がります。夢を実現するための道筋が明確になるので、その実現に向けて早めに行動できるのも大きなメリットです。
【高校生向け】自己分析の方法
ここでは、高校生向けの自己分析の方法を紹介します。紙とペンだけで簡単に行なえるので、ぜひ気軽にチャレンジしてみてください。
◇自分の過去を振り返る
まずは、自分の人生について深く掘り下げていきましょう。小学生、中学生、高校生の記憶を振り返り、それぞれの印象的な出来事、頑張ってきたことなどを書き出します。
過去の出来事をピックアップできたら、それぞれの内容について、具体的に振り返りましょう。自分はどのように感じていたのか、感情や反省点、頑張った理由などを書き出して整理していきます。
自分の過去を振り返ることで、自分の強みや苦手なこと、価値観などが明らかになるでしょう。紙にいったん書き出すことで、自分の過去について客観的な分析もしやすくなります。
◇自分の未来について深く考える
過去を振り返ったら、次は自分の今後について考えていきます。例えば、大学進学を希望している場合、大学生活の過ごし方について考えるとよいでしょう。
・自分は大学で何を頑張りたいのか
・自分のやりたいことを実現できる大学はどこなのか
・自分が大学に求める条件は何なのか
大学での過ごし方だけでなく、その先の未来についても考えてみましょう。仕事や結婚、自分はどのような人間になりたいかまで、理想の将来像を詳細に思い浮かべます。
未来について具体的なイメージを持つことで、高校生活で何を頑張るべきなのか、今やるべきことが明確になるでしょう。
高校生が自己分析をする場合の注意点
自己分析をする際は、自分について客観的に見ることが重要です。過去を振り返るとき、未来について考えるときに、自分の願望や想像を入れないように気を付けましょう。事実をありのままに書くこと、そのときの気持ちを素直に書くことで、自己分析の精度が上がります。
自己分析をする際に、自分の短所が見えてきて嫌になってしまうかもしれませんが、「心配性→慎重」「神経質→注意深い」「せっかち→迅速に行動できる」 といったように、短所は長所に言い換えることができます。自分の短所と向き合うことで、その特徴を活かせる進路を見つけやすくなるでしょう。
なお、自己分析を自分で行なうのが難しい場合は、自己分析サービスを活用するのも一つの手段です。「自分を客観視するのが難しい」「短所に向きあうのが辛い」という場合は、試してみてはいかがでしょうか。
自己分析だけでなく他己分析もしてみよう
自己分析をしたあとは、併せて他己分析をしてみるのがおすすめです。自分はどのような人間に見えているのか、第三者の視点から分析してもらうのです。他己分析を受けることで、自分でも気づかなかったような長所や短所、改善点が見えてくることがあります。
他己分析は、家族や友人などの信頼できる方に依頼しましょう。厳しい意見をあえて言ってくれる人、自分の性格をよく理解している人に尋ねるのがおすすめです。直接指摘されるのが苦手な場合、相手が言いづらそうにしている場合は、他己分析の質問を書いた紙を作成し、その紙に記入してもらうとよいでしょう。
自己分析は高校生の進路選択に役立つ
高校生が自己分析をすることで、自分のやりたいことが定まり、進路決定後の深刻なミスマッチを防ぐことができます。自己分析をする際は、願望や想像を入れずに客観的に分析すること、短所にも向き合うことが大切です。
可能なら、身近な方に頼んで他己分析もしてもらいましょう。早い時期から自分について深く掘り下げることで、進路選択の際の迷いが少なくなるはずです。
_180118.jpg)
_180118.jpg)
関連記事
人気記事一覧
- 受験勉強でダイエット...36,498ビュー
- 力み過ぎ注意!受験勉...11,867ビュー
- 受験勉強と筋トレの意...5,299ビュー
- 一日10時間勉強の神...4,237ビュー
- 【最悪の勉強姿勢】寝...4,200ビュー
-
四谷学院 大学受験予備校
-
四谷学院 大学受験予備校