• TOP
  • >
  • コラム
  • >
  • 忘れ物がないかチェックしよう!県外での受験を乗り切る必須アイテム

忘れ物がないかチェックしよう!県外での受験を乗り切る必須アイテム

「忘れ物がないかチェックしよう!県外での受験を乗り切る必須アイテム」サムネイル画像


いよいよセンター試験直前!二次試験も1ヶ月に迫りましたが、受験生のみなさんはいかがお過ごしでしょうか。
県外で受験をする方は、初めて単身で一晩過ごすという方も少なくないはず。今回は特に県外受験する場合の持ち物についてチェックリストを作成しました。

忘れ物をしてしまったとしても、国内の受験であればたいていは買い揃えられるかもしれませんが、ホテル周辺が便利とはかぎりませんし、受験直前に忘れ物に気づくことは思わぬ動揺を引き起こしてしまうかもしれません。

受験をするための必須アイテム

□受験票
□現金、交通機関ICカード
□身分証明書(生徒手帳など)
□薬
ここまでは何が何でも忘れてはいけません。もし受験票を忘れた場合や急病のためにも生徒手帳、学生証、保険証などの身分証明書も準備しておきましょう。

□筆記用具
筆記用具は使い慣れたものが一番ですが、鉛筆は極力無地のものを使用しましょう。特に英字のロゴなどには気をつけましょう。消しゴムはカバーをはずすのが無難です。

□時計
受験は大学の講義室、大講義室で行われます。なので基本的に教室に時計はあるのですが、端や後ろの方の席では時計が見えないことともあります。
また、試験中は時間管理必須なので、問題を解きながらすぐに時計を見るためにも、文字盤の見やすい大きめの時計がオススメです。

□スマートフォン
連絡だけではなく、地図表示や電車の運行状況確認など便利な機能が数多くあります。

□ハンカチティッシュ
□傘などの雨具
筆者は九州出身なので上京してから知ったのですが、少ししか降ってないように見える雪でもじっとり濡れたりするので冬でも雨具は持っておきましょう。

□昼食
大学に依りますが、一日かかる受験の場合は昼食は必ず準備してから持って行きましょう。
近くのコンビニは一般の方も利用するので朝と昼は混みます。泊まりの場合はホテルのそばで調達した方がいいです。

ホテルで宿泊する際にあるといいもの

□保険証(コピー可)
身分証明書としても、急病時にも役立ちます。

□チケット類
新幹線・飛行機等のチケット、交通機関ICカード、ホテルの宿泊チケットなどすべて揃っているかよく確認しましょう。

□パジャマ
楽な部屋着やいつも着ているパジャマでリラックスしましょう。

□目覚まし時計
受験当日の必須アイテムです。忘れてしまった場合や念のためにホテルのフロントにモーニングコールを頼むという手もあります。

□小さな加湿器
ホテルは乾燥していることが多いです。携帯サイズの小さな加湿器を持参したり、フロントで借りられそうなら借りましょう。いざというときはバスタオルを濡らしてハンガーでかけておくだけでも最低限の湿度を保つことができます。

□マスク
上述のようにホテルの空気は乾燥しているので、のどを痛めないためにも必要です。うるおいマスクなどもオススメです。

□ヘアゴム、ヘアピン
女性の場合は食事時や受験で髪が邪魔なときなどにさっと出せると便利です。

□着替え(靴下は多めに)
下着はもちろんですが、雨や雪に備えて替えの靴下があると安心です。

□お菓子
ホテルで勉強する場合の糖分補給に。一杯分はホテルに備え付けてありますが、お湯で溶かすお茶・ココアなどもあると安心です。

□洗面具・化粧品
歯ブラシ等はホテルに備え付けてあることが多いですが、いつも使う洗顔・化粧水などは持っておきましょう。

受験当日にあるといいもの

□軽食、お菓子、飲み物
休憩時のために飲み物と糖分はしっかり準備しておきましょう。

□ホテル、大学の周辺地図、路線図
前日の試験会場下見は必須!
複数のキャンパスで受験が行われる場合は、キャンパスや建物の位置に間違いがないか何度でも確認しましょう。東京での受験の場合は、大学に一番近い出口や乗り換え駅の構造まで把握しておいた方がベターです。

□ひざかけなどの防寒具、カイロ
大講義室での受験の場合、暖房はほぼ行き届かないと思った方がいいでしょう。また、暖房が強すぎて頭がぼーっとするということもあります。カーディガンやフリースなどできるだけ重ね着にすることで温度調整ができるようにしましょう。

□マスク
受験は二次試験前期で終わりとは限りません。後期受験、私立に備えるためにも電車などではしっかりマスクをしておきましょう。

□メガネ
大きな教室では黒板に書かれた試験時間等が読めないこともあります。試験会場への移動中のためにも授業中のみメガネを使う方はメガネを忘れないでくださいね。

□参考書、ノート、手帳
□お守り
最後の見直しや心の支えに。

□クリアファイル
受験当日はさまざまな書類をもらいますし、大学周辺では、多くのビラが配られています。必要なものはクリアファイルにまとめておけば鞄もすっきり。

□ビニール袋
雨天時に折りたたみ傘や濡れた靴下をいれておいたり、お菓子のゴミを入れたり、持っておくと意外と便利です。

もし忘れ物をしても…

模試も忘れ物をしまっても落ち着いて対処しましょう。国内の試験であれば、たいていのものは何とかなる、くらいの気持ちでも大丈夫です。
そのためにも現金は多めに持ちましょう。万が一急病になった場合にも役立ちます。
地図などを忘れた場合でも、スマートフォンのGPSなども積極的に活用しましょう。

執筆者:てんもんたまご
天文学者を夢見て浪人の末に物理学科へ入学。
卒業後は、理系としての知識や実験教室でのアルバイト経験を活かしてライターとして活躍中。
大好物は、紅茶とあんみつ


関連記事

人気記事一覧

最新記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ