• TOP
  • >
  • コラム
  • >
  • 勉強に集中したい学生向けの飲み物とは?注意点も紹介

勉強に集中したい学生向けの飲み物とは?注意点も紹介

「勉強に集中したい学生向けの飲み物とは?注意点も紹介」サムネイル画像


勉強をしていると、集中力を高めるのがなかなか難しいことがあるでしょう。最初は集中していたとしても、時間の経過とともに集中力が切れてしまうこともあります。

そういったときに役立つのが、気軽に摂取できる飲み物です。水分補給にできることはもちろん、集中力を高めて勉強効率をアップさせることにもつながります。

とはいえ、勉強に集中したいときには、どのような飲み物を選べばよいのでしょうか?この記事では、勉強中の水分補給が大事な理由を踏まえて、おすすめの飲みものを4つ紹介します。

勉強に集中するには飲み物での水分補給が大事

なぜ、勉強時に水分補給が大事かというと、脳のパフォーマンスが大きく落ちてしまうからです。

2013年に海外の大学で行なわれた実験によると、知的作業の前に500mlの水を飲んだ人と飲まなかった人には、14%もの反応速度の差が出たそうです。また、別の海外の実験では、水分が約2%不足している人は水分が足りている人と比較して、集中力の低下や緊張度・疲労度の増加が見られることもわかりました。

つまり、水分をとらずに勉強などを続けていると脳が水分不足になり、パフォーマンスが大きく低下してしまうということです。しかし、これだけ水分が重要であるにも関わらず、人は体内の水分が正常より約2%減少しないと、水分不足だと自覚ができません。

成人は体重の約60%が水分なので、仮に体重が50kgの人だとすると2%は600mlに当たります。500mlのペットボトル1本分以上の水が出ていかないと、気が付かないということです。そのため、意識的に水分補給をして、脳のパフォーマンスが下がらないようにすることが大切です。

それでは、いったいどのような飲み物を選べば、勉強中の集中力が途切れにくくなるのでしょうか?ここからは、具体的に何を飲んだら良いのかを紹介します。

勉強に集中したい学生におすすめの飲み物

勉強の際におすすめの飲み物を4つ紹介します。

◇炭酸水

シュワシュワとした発泡感がある炭酸水は、勉強に集中したいときの飲み物としておすすめです。

勉強時に炭酸水を飲むと、炭酸の刺激によって覚醒度が上がるため、リフレッシュできます。特に強炭酸水には集中力もアップされる効果があることも、大手飲料メーカーの研究によってわかっています。「気分をすっきりさせて勉強に集中したい」というときに、選んでみるとよいでしょう。

また、炭酸飲料は糖分が少ない点も魅力です。健康のことを考えると糖分が多いものを飲み続けるのは良くありませんが、炭酸水は糖分やカロリーがほぼないため、その心配もありません。

◇お茶(紅茶、緑茶)

紅茶や緑茶には、集中力アップに効果的なカフェインやL-テアニンという成分が含まれています。また、これらの成分にはリラックス効果もあるため、勉強中に感じるストレスの軽減も期待できます。

勉強中のちょっとした休憩などに紅茶や緑茶を飲めば、リフレッシュできて再度勉強に集中できるでしょう。

◇コーヒー

勉強時の飲み物といえば、コーヒーを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。コーヒーに含まれるカフェインには、集中力や記憶力をアップさせる効果や、脳を活性化させて眠気を覚ます効果があります。集中して勉強したいときのパートナーとして、適しているでしょう。

のちほど詳しく説明しますが、コーヒーの飲みすぎには注意が必要です。飲みすぎると胃を弱めてしまうこともあるので、カフェオレにするなど飲み方を工夫して、濃いコーヒーを飲み続けないようにしてください。

◇100%フルーツジュース

100%フルーツジュースにはビタミンCが含まれているため、疲労回復に効果があるとされています。

そのなかでも特に勉強時におすすめしたいのが、オレンジジュースなどの柑橘系のジュースです。柑橘系の香りには集中力をアップさせる効果があり、さらにその酸味によって気分をすっきりとさせることも期待できます。

勉強の合間に100%フルーツジュースを飲めば、疲労回復をしながら、集中力を高められるでしょう。

勉強中に飲み物をとるときの注意点

勉強中に飲み物を飲むときは、次の2点に注意しましょう。

◇カフェインをとりすぎない

先ほど説明したように、紅茶や緑茶、コーヒーなどに含まれるカフェインには覚醒作用があり、集中力をアップさせる効果があります。

しかし、カフェインには一日の摂取上限量があり、とりすぎると身体に悪影響をおよぼす恐れがあるので、注意が必要です。例えば、カフェインの過剰摂取によって頭痛や下痢、吐き気を引き起こしたり、不眠の原因になったりすることがあります。

カフェインの効果を活かすためにも、適度な量をとるように意識しましょう。

◇糖分をとりすぎない

糖分についても、過剰摂取には気を付けなければいけません。一度に多くの糖分を取ると血糖値が急激に上がり、眠気を感じることがあります。

野菜や改装などの食物繊維を一緒にとったり、一気に糖分をとらないようにしたりして、血糖値の上昇スピードが緩やかになるようにするとよいでしょう。

お気に入りの飲み物を見つけて効率良く勉強しよう!

今回の記事では、勉強に集中したいときにおすすめの飲み物を紹介しました。
水分が体内からなくなってくると、脳のパフォーマンスが低下して集中力がだんだんと下がってきます。効果的な飲み物をうまく取り入れて、勉強に集中できるようにしていきましょう。 ただし、カフェインや糖分は摂取しすぎると体調に影響するケースもあります。そのため、これらの成分が含まれているものを飲む場合は、摂取量に注意してください。 お気に入りの飲み物を見つけて、効率良く勉強を進めていきましょう。


関連記事

人気記事一覧

最新記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ