• TOP
  • >
  • コラム
  • >
  • 模試の持ち物リスト│受験票や筆記用具など注意点も含めて紹介

模試の持ち物リスト│受験票や筆記用具など注意点も含めて紹介

「模試の持ち物リスト│受験票や筆記用具など注意点も含めて紹介」サムネイル画像


模擬試験(模試)は、今の実力を知ることができる、受験生にとっての重要なイベントです。そんな大事な模試の当日に忘れ物をしてしまうと、動揺して実力を発揮できなくなるかもしれません。そのため、出かける直前には必要な持ち物をしっかりと確認しておきたいところです。

本記事では、これから模試を受ける予定の中学生・高校生に向けて、模試に必要な持ち物リストを紹介します。絶対に持っていくべき物、あると便利な物をチェックして、模試の当日に備えましょう。

模試の持ち物リスト

模試を受ける際は、以下の持ち物が必要です。前日までに用意できるものは、早めにカバンに入れておきましょう。

◇模試の持ち物(1)受験票

模試を受ける際は、紙の受験票を持参します。受験票を忘れると模試を受けられない可能性があるので、十分に注意しましょう。

また、インターネットから申し込む場合は、紙の受験票が発行されず、受験番号を書いたメモを持参することがあります。受験票の扱いは模試によって異なるため、事前に受験の手引きをチェックしておきましょう。

◇模試の持ち物(2)時計

模試に参加するときは、自分用の時計を持っていきましょう。模試会場にあることもありますが、必ずあるとは限りません。また、スマートフォンは時計の代わりとして使えない点にも注意が必要です。

なお、100均などで販売されている安価な時計は、寿命が短く壊れやすい点にも気を付けましょう。入試本番でも同じ時計を使う想定で、ある程度信頼できるメーカーの時計を選ぶのがおすすめです。また、アラームがならないよう、事前に設定も確認しておきましょう。

◇模試の持ち物(3)筆記用具

模試の筆記用具として、以下のものを持っていきましょう。

・鉛筆:模試の前に削り、複数本用意する
・シャープペンシル:鉛筆しか使えない会場もあるため注意
・シャープペンシルの替え芯:シャープペンシルを使う場合は必要
・消しゴム:消しやすいものを、複数持っておくと安心
・鉛筆削り:音が響きにくい、手動の鉛筆削りがおすすめ

◇模試の持ち物(4)昼食

模試の会場にもよりますが、周辺にコンビニエンスストアがない場合もあります。昼食を現地で購入したい方は、事前に場所を確認しておきましょう。

模試の日の昼食は、急な体調不良を避けるため、普段から食べ慣れている物がおすすめです。また、昼食の量を増やしすぎないように気を付けましょう。

◇模試の持ち物(5)飲み物

昼食時や喉が渇いたときのために、水分補給用の飲み物を用意しておきましょう。あまり冷たすぎるものは、お腹を冷やすおそれがあるため、温かい飲み物や常温の飲み物がおすすめです。また、普段から飲み慣れているものがよいでしょう。

◇模試の持ち物(6)現金

トラブルに備えて、現金は多めに用意します。定期券や交通系ICカードで通える場合でも、現金をいくらか持っておくと安心です。

なお、交通系ICカードを使う場合は、前もってチャージしておくと、乗り換えの際に手間取りません。

◇模試の持ち物(7)身分証明書

受験票をなくした場合、身分証明書の提示が必要になります。必ず出発前に受験票を確認しておきましょう。

また、会場へ向かう途中で落としてしまう可能性もゼロではありません。念のため、学生証や保険証(なるべく顔写真付きのもの)も用意しておくと安心です。

◇模試の持ち物(8)スリッパ・上履き

土足厳禁の会場もあるため、スリッパや上履きが必要か受験の手引きをよく確認しておきましょう。靴擦れを防ぐため、履き慣れたものを持参することをおすすめします。

◇模試の持ち物(9)薬

緊張やストレスで、試験中に体調を崩す方も少なくありません。腹痛や胃痛など、急な体調不良に備えて、薬も持っていきましょう。

薬には相性があるため、使ったことがある薬から選びます。「いざというときは、あの薬を飲めば大丈夫」と思うことで、安心して試験に集中できます。

◇模試の持ち物(10)ハンカチ・ティッシュ

通常の外出と同じように、ハンカチ・ティッシュは持参しておきましょう。特に鼻炎の方は、ティッシュを多めに持っておくと安心です。

なお、文字が書かれている物は机に置けないため、ティッシュの中身を取り出して机に置きましょう。

◇模試の持ち物(11)その他

上記で紹介したもの以外にも、以下の持ち物を用意しておくと安心です。

・雨具:折りたたみ傘があると便利
・防寒着:夏場でも、エアコンによる冷え対策が必要
・眼鏡:コンタクトを使用している方も、念のため用意しておく
・軽食:休憩中に食べられるお菓子。チョコレート・ラムネなど
・モバイルバッテリー:スマートフォンの充電用
・ビニール袋:ティッシュのゴミを入れるなど便利に使える

模試の持ち物は前日までに用意を

出かける直前になって慌てるのではなく、前の日までに必要な持ち物をひと通り用意しておきましょう。

ただし、当日の朝にしかカバンに入れられない持ち物もあります。したがって、前日までに持ち物リストを作成しておくと安心です。模試の準備を万全にして、不安要素は一つでもなくしておきましょう。


関連記事

人気記事一覧

最新記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ