• TOP
  • >
  • 勉強計画
  • >
  • 高校生必見!勉強のやる気を出す方法をご紹介

高校生必見!勉強のやる気を出す方法をご紹介

「高校生必見!勉強のやる気を出す方法をご紹介」サムネイル画像


「勉強しないといけない」と思いつつ、やる気にならないこともありますよね。
特に勉強しておかないといけないテスト前などにやる気が出ないと困ってしまいます。
赤点をとってから「勉強しておけば良かった」と後悔しないために、勉強のやる気の出し方をお教えします!

勉強にやる気が出ない原因とは?

高校生は、勉強以外にもすることがたくさんありますよね。バイトや部活、友達と遊びに行くことも、恋をすることも大切です。でも、同時に勉強することも大切ですよね。
バイトや遊びはやる気が出るのに、どうして勉強にはやる気が出ないのでしょうか?

勉強する目的・目標がないから
何のためにしているかわからないことを続けるのは、人間にとってストレスです。お金や勝利など目的がわかりやすいバイトや部活に比べて、勉強の目的や目標が明確でないからやる気を出すのが難しいのかもしれません。

勉強以外のものに集中力を削られてしまうから
勉強する環境に自分がついつい気になってしまうものがあると、集中しづらくなります。
自分の部屋で考えると、気になる漫画があったり、スマホが鳴ったり、部屋の散らかりが気になって掃除を始めてしまったりして、勉強へ集中できないでいるうちに、やる気がなくなってしまうこともあるでしょう。

高校生が勉強のやる気を出す方法

それでは、勉強のやる気を出すにはどうすれば良いのでしょうか。具体的な方法を3つのステップにまとめました。

勉強の目的を明確化
自分をやる気にさせるためには、まず勉強する目的をはっきりさせることから始めます。

そもそも高校生のみなさんは、何のために勉強したいのでしょうか?「両親や先生に言われて」という人もいるかもしれません。しかし、できればここでは、自分だけの目的を考えてみましょう。

例えば、「憧れの職業に就くためにこの大学に進学したい」
「人気者になりたいので、定期テストで校内1位をとりたい」
「彼女に褒められたいからいい点をとりたい」
など、なんでも大丈夫です。

やり方としては、まずは自分がこうなりたい、こうだったら良いなという理想をイメージしてください。その理想に近づくために勉強という手段を使います。
自分のこうなりたいと思うことから、勉強する目的を見つけていきましょう。

詳細な目標設定
勉強する目的を確認してから、それを達成するためにどうするかを考えます。
この時大切なのは、できる限り詳細で具体的に考えることです。

例えば「偏差値を上げよう」という大きな目的を目標にすると、どうすれば偏差値が上がるのかがあやふやで、やる気が出にくくなります。
もっと詳細に、「これから15分で参考書の1ページを解こう」という目標にすると、これなら頑張ればクリアできそうだという結果をイメージできますし、自然とクリアしようというやる気が出てきます。
結果をイメージできるくらいに詳細で具体的な目標を立てるようにすれば、やる気が出やすくなります。

やり方としては、自分が勉強する目的に対し、こうなりたいから、
「そのために偏差値を上げたい」
「そのために得意な英語で何点とりたい」
「そのために今週は英語を3時間以上勉強しよう」
「今週中に英単語を終わらせて来週は文章題に取り掛かろう」
「今日は教科書5ページから10ページまでの単語を1時間で復習しよう」
などという風にだんだん細かく目標を決めていきます。そして細かく決めた目標に沿って勉強していきましょう。

勉強をやる気になる環境作り
勉強中に自分が気になってしまう要素を排除していきます。

例えば、勉強中にお腹が空いてしまう人は、自由に飲める食べ物や飲み物、チョコレートなどを用意してから勉強を始めれば集中を持続させることができます。
どうしても眠くなってしまう人は、コーヒーやエナジードリンクを飲む、外に出てストレッチをするなど、リフレッシュする方法があるとやる気になるかもしれません。

自分の部屋にあるもので集中が途切れてしまう人は、勉強する環境を変えることをおすすめします。家のリビングでも良いですし、学校や図書館、カフェの方が集中できる人もいるでしょう。

部屋が散らかっていることで集中できない人は、常に部屋を綺麗に掃除しておきましょう。テスト直前で部屋を綺麗にする時間がない場合は、勉強中視界に入る机の上だけでも、整理整頓してしまえば、やる気になりやすいはずです。

寒くて集中できない人は、頭寒足熱と言って、床暖房や保温性のある靴下、ももひきなどで足を中心に温めることをおすすめします。足が温まると体まで温まり、頭はスッキリして勉強の効率アップが期待できます。

正しく目標を立てて集中できる環境を作ろう

自分が勉強する目的や、目標を把握するとやる気が出てくるはずです。しかし勉強に集中できない原因があるとやる気になりません。
自分にあった環境で、目的を達成するために勉強することで、高校生の勉強にやる気が出るのではないでしょうか。


関連記事

人気記事一覧

最新記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ